厳密に言うと『新解釈 三國志』を見た後の話。
帰宅後、書類を郵送するついでに、コンヒニで水道料金を払い込みたかったらしい相方さん。
車を降りて自らのカバンの中身をゴソゴソとチェックし始めた直後……
あれ?ないっ!
え?ないっ!
何で?ないっ!
何やら突然バタバタし始めた。
水道料金の払込票!
今日、家出る前に封筒と一緒にカバンに入れたのに💦
何で無いの?
ヤバい、どっかに落として来たのかな?
(完全にテンパってる)
(☝️ダッシュボード。ドリンクは無関係🤫)
車内で封筒を1度ダッシュボートに置いてたのは知ってたから、それだけ忘れて来たんとちゃうかと確認してみた。
『そんな筈は無いっ!』と言わんばかりの訝しげな顔付きで、車内を探しに行った相方さん。
やっぱり見つからなかったようで、ガッツリ凹んだ表情で戻ってきた。
やっぱり無い……。仕方ないから再発行してもらうね🥺
そない大したことでもないんやけど、ちょっと気の毒になったから、改めて自分でも車内を確認しに行った。
やっぱり無い。
まあ、しゃあない。
とりあえず諦めて、書類だけでも出しに行こうと、2人でコンビニに向かっている道中、
突然『申し訳なさそうなんやけど、何やらニヤニヤした顔』でこっちを見始めた相方さん。
何事か尋ねてみたところ、一言。
あのね、昨日払い込んだ事を今思い出したの。払込票持ってるわけないよね?
٩(๑><๑)
いや……テヘペロって😯