愛媛FC快勝 敵地で3得点、山口を完封 前半先制 最後に突き放す
【愛媛FC・川井監督の話】勝利をうれしく思う。前半から守備がよかった。その流れから後半システムを変えて安定を図り、カウンターを狙った。選手は前半と後半のシステムの使い分けにしっかり対応してくれた。(一部抜粋)
『【DAZNハイライト】2020.7.5 明治安田 J2 レノファ山口vs愛媛FC』
3位やって!
順位もそうやけど、何がすごいって、技術云々の前に、あの大雨の中、集中切らさずにやりきった、って言うのが……ね。
後半、あからさまに『どしゃ降り』になったから、多分1vs0のままで終わらせるかなぁ……って思いながら見てたけど、まさか残り2分で2点獲るなんて。
長沼くんがゴールした瞬間、思わず声を出して喜んでた。
(隣でベイスターズ観てた相方さんもびっくり😮w)
こう言う得点の積み重ねが、あとあと効いてきたりするからね、リーグ戦は。
マジで素晴らしい勝利やった。
前節の四国ダービーで劇的に勝ちきったのが大きい。
この2戦で自信つけたやろうから、次節長崎も撃破しよ!
油断大敵やけど。
毎年、いまいち盛り上がりに欠ける結果に終わってるけど、元気な愛媛が観れるのは、やっぱりうれしい。
がんばれ、愛媛!
あ、あと、山口のヤン君もガンバってたし、良い仕事してたと思う。順調に成長して、青黒に戻っておいで。
……さて、今晩はJ1。