横浜駅南改札の所に出来た『&9』。
我らが横浜DeNAベイスターズが手掛けるコーヒーとビールのお店の第2号店。
改札出ずにハマスタで販売してるクラフトビールを飲めるのは最高にうれしい次第。
……と言う事で、仕事帰りに部の先輩方とうちの相方さんの4人で飲みに行った。
駅ナカのカフェと言う事で、まず支払いを済ませてから座席に。
店内はボールパークをイメージさせる内装。
ロッカールームをイメージした壁には、佐野恵太、『チャモさん』ことホセロペス、今永昇太、山﨑康晃のネームプレートが付けられてた😀
さすがにクラフトビールだけに1杯の金額は700円〜1000円と値は貼るものの、何とも言えない濃厚な味わいが良い😀
ラガー、エールもオーソドックスで美味しいけど、ホワイトビールもなかなかの味。
もちろん本格コーヒーのお店だけに、豆もちゃんと売ってる😀
戸塚駅の傍には醸造元のお店『ベイブルーイング』があるけど、それとはまた違ったライトな感覚のお店やった。
店内のWi−Fiも無料で、DAZNのベイスターズ中継を見つつ、話とお酒も盛り上がり……過ぎて、フードの写真を撮りそこねたけど、それはまた次の機会に🤣
雰囲気が凄く良いお店。
腰を据えて飲むお店ではないけど、野球の話もしつつ、しょうもない話もしつつ過ごせる空間って良い🤗
コロナ禍のせいで、なかなかスタジアムには足を運べない今シーズン、それでも横浜は『プロ野球のある街』として良い雰囲気作り続けてくれてる球団の努力には敬意。
ありがとうございます。
また寄ってみよ。