育成選手。
プロ野球の球団に育ててみたいと思わせてた選手やったんやから、それはそれでスゴいことなんよね?
けど、なかなか支配下登録に至るのは難しい。
我らがベイスターズの、砂田選手も育成出身。
今季、大車輪の活躍を見せてくれた。
ただ砂田選手の場合は、ケガが無ければ支配下指名してた、って言う話もあった。
武白志始め、網谷と水野はもう少し様子を見るかと思ったけど、そうは行かんかった。
気さくにサインもくれてたし。
ありがたかった。
NPBが育成保留者名簿を公示、計49選手 自由契約はDeNA武白志ら計41選手Full-Count編集部
NPBが育成保留者名簿を公示 巨人は最多14選手…各球団全49選手一覧
支配下指名される実力があれば育成にならないわけで。
ファームの試合も見てたから、例え支配下選手ではなくても、やっぱり寂しい。
若い選手ばっかりやから、独立リーグでとかに籍を置いて、改めてNPB目指すようになるんかな?
彼らの今後の動向もように見とかんとなぁ。