小池知事が大差で再選「次の4年は死活的に重要、しっかりコロナ対策を」
投票率は55・00%で、小池氏が初当選した前回選(59・73%)を4・73ポイント下回った。(一部抜粋)
JNN世論調査、安倍内閣支持率“最低”に
安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より0.9ポイント減って38.2%でした。一方、支持できないという人は0.6ポイント増加し、59.8%でした。JNNでは2018年10月に調査方法を変更したため単純に比較はできませんが、これは、第二次安倍政権発足後では最低の支持率です。(一部抜粋)
小池さんが良い、悪いは特に気にはならんし、誰がなっても文句はないんやけど、正直、投票率には驚いた。
かつてないくらいの世の中の変化の中で、もう少し投票率が上がっても良かったんやないなかぁ……と思てしまう。
同時に安倍内閣の支持率下落のニュースも見つけたけど、なんぼワーワー騒いだところで、結局その時だけ騒いで、『いざ選挙』……となるとやっぱり何時ものように『え?行きませんよ……』となるんかしら?
ホンマにそれでええんやろか?
『投票したい人がおらん』とか、『どうせ何にも変わんないし』とか、色々理由をつけたとして、
自らに与えられてる『選挙権』を拒否しておいて、政治家への不満、文句を言うやとしたら、それは違う気がする。
かく言う自分は……と言うと、世の中の事はよう分かってないけど、『選挙』だけは行くようにしてる。
絶対文句言うから。
『何であの時、こいつらに入れてしもたんやろう……』って感じる事は多々あるけど、投票した行為その物に後悔はないし、その後も色々気になるようになる。🤣