何でもかんでもペイペイペイペイ。
電子マネー、電子マネー。
何でそんなにキャッシュレス決済に拘るのか甚だ疑問やったけど、今日になって初めてその『理由』がわかった。
スーパーで買い物をして、レジで並んでいた時の話。
現金支払いで何やらトラブルがあったらしく、レジの方と、支払いをされている方の両方がワチャワチャして渋滞が発生していた。
レジ担当の方もそれなりにご高齢。
買い物客もご高齢。
しかし、レジ端末だけは最先端。
そらもう、大パニック😯
置いていかれるよね?
現場の主任さんは機器に強い若い子入れとかんと、万が一の時に対応できん。
急げキャッシュレス!
ピッて終わらせなアカン理由は、これからの高齢化社会の為にあったのね。
端末が便利になればなるほど、この先、ちょっとしたことでレジ渋滞が起こる可能性大。