適宜対応と言うことで

うそ~~ん

犬の散歩? 人権無視? 賛否両論の「幼児用ハーネス」、子どものために必要?

「メリットは、子どもの事故、迷子、連れ去りなどへの親の不安が緩和されることです。特に、多胎児や兄弟姉妹の年齢が近い場合▽子どもが衝動性をコントロールできなかったり、こだわりがあったりする特性の場合▽親の体調があまりよくない場合なども、親はより安心して子どもと出掛けられます。また、ベビーカーにシートベルトを締めて座ることに比べ、子どもも、より自由に動き回ることができます。

デメリットは、ハーネスに頼ることで『これをしたら危ない』という判断力を子ども自身が培う機会が減ってしまうことです。また、年齢が上になるにつれ、『恥ずかしい』という気持ちを持つこともあるかもしれません。(一部抜粋)

別にいつもいつも付ける必要は無いと思うけど、子供の行動は大人には分からんくらい突発的やから有ってもええんちゃう?……って思う。

ちっちゃい子供に対して、なんぼ『アカンよ!』って言うた所で、本人は後先考えて動くなんて事無いんやから、人混みの多い所とかは、着けといてやる方がええんやない?……と思う。

ホンマ、ちょっとでも目を離したら、一瞬で消えるもんねぇ。

ずっとベビーカーに乗せられた方がお母さんは楽やろうなぁ……とは思う。

ただベビーカーは公共交通機関にはむいてない……というより、乗ってきたら『嫌そうな顔』してる人が多いから乗せづらい時もある。

ヒモだけ使う形にしてしまうと、疲れた…眠い…とぐずり始めたら、ずっと『だっこ』させられて、腰をいわしてしまう。

まあうちの息子が小さかった時は、ベビーカーに乗せてても、眠くなったらベビーカーそっちのけで、『だっこ』をせがんで来てたし、ぐずって泣いてたw。

どこの子供もそんなもんなんかしら?

人の目がどうのこうのやなくて、ケースバイケースで使い分けるのでええんちゃいますか……じゃ駄目?

親が子育てにストレスに感じて、子供が必要以上に怒られたりしても子供が可哀想。迷子や連れ去りにあってもそれはそれで悲劇。

やっぱり『犬や猫と一緒』とか言う前に、いかに親が子育てに対してストレスを感じないような工夫をするか……に重きをおく方がええと思う。

子供も気難しい顔をしている親を見たい訳ではないやろし。

まあ、そもそも社会全体で『小さい子供を見守っていこう』……って言う『優しさ』が薄らいでる昨今、

親は『我が子』にヒモを巻いてでも守ってやらなアカンような世の中になってしもてる方が問題なんやないかしら?

タイトルとURLをコピーしました