新規則機入れ替えでパチンコ業界が思い出したくない過去の大失態
何よりも、2018年の遊技機規則等の改正に伴う新規則機への全面入替は、今年1年間の最大最難関の課題であり、入替に関わる設備投資費の負担に耐え切れず、やむなく廃業閉店に追い込まれるパチンコ店の数も数千に上ると言われているのだ。(一部抜粋)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
毎度毎度、大変やなぁ。
メーカーと大手チェーンだけが生き残る為の仕組み作り?
ある所にお金が流れないから、体力の無いところは淘汰されてしまえ、的な。
(あくまでも臆測😀)
そう思えてしまうけど、別に世の中、多種多様の『メーカー企業』が各関係機関に掛け合って、自社製品を『スタンダード』に変えていく『スペック活動』は、どこの業界でもあることやから、都度『色んな規制』が施行されても何の不思議もないか…。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
必ず何年かおきに、取っ替え引っ替え『規制』が入るからしゃあないんやろうけど、ただでさえ『小さい店舗』はどんどん潰れてるのに、ホンマにこんなんでええんかねぇ。
今でもよく『パチンコ屋なんて無くなれば良い』と言う見解を耳にする事があるけど、個人的にはそうは思わない。
『パチンコ中毒』になるのは、別にパチンコ屋さんのせいではないし、その業界に携わってる人達も、皆が皆悪い人ではない……はず😀
常連、一見関係なく、手軽に各々の『ギャンブル欲』を満たしてくれるサービス業は、程ほどに必要なんやないやろか?
…と思う。 ※写真はイメージ
子供向けのゲーセンかておんなじようなモンやと思てる。
パチンコに突っ込む大人の1000円も、クレーンゲームに突っ込む子供の1000円も遊んでいる時間は大して変わらないような気がするし、
むしろチャッカーに入った時の何発かの『戻り』も無いから、クレーンゲームの方が『射幸心』を煽ってるようでアカンのんちゃうかしら?
景品の出来のレベルはどんどん上がってるし。
屁理屈?🤣
(どっちとも法律で管理されてるのは間違いない)
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
注ぎ込んでハマってしまうのはプレイヤー個人の問題。
タバコだって、吸わないとじっとしていられないのは『その人』の問題。
知らんけど。
タバコに関して言うと、個人的には休煙を始めてもう十数年。
たまには吸いたくなるけど、絶対『吸ってはダメだ』と自分に『規制』はかけてない。気楽やと意外とキープ出来たりしてる😀
話がちょっと反れた。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
良識者らしき人達が、勝手に口々に『なんでもかんでもダメダメ』言うて、見える範囲の世の中から、グレーな物を排除してしまうと、人の欲求がどんどん『アンダーグラウンド』に行ってしもて、余計に『見つけにくい犯罪』に繋がって行くんちゃうかな?……と懸念してしまう。
パチンコ業界が廃れたとして、パチンコ好きな人が皆、カジノや公営ギャンブル……特に競輪、オートーレース、競艇には流れんような気もする。
公営ギャンブルなんて『お馬さん』以外、賭けの対象が人やから、まず『八百長』を疑うやん?
例えば『御祝儀レース』とかね。
施設面でも、パチンコ屋さんほど、店内に細かい気遣いを施して、ゴージャスで非日常に気を配ってる場所でもないし。
手軽に楽しめるのが『パチンコの良さや』と思う。
楽しむ側の程度の問題。
まあギャンブルにどっぷりハマったら、そんな付加価値は関係なくなるか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
各言う自分も若い頃はパチンコ屋に足を運ぶのが好きやった。
例に違わず、当たった瞬間の『高揚感』にやられていたと思う。
ただ幸いにも、パチンコ業界で働いていた数年間で『パチンコを止めること』が出来た。
理由は別に悪い事ではなく、休みの日まで大音量の中に身を置きたくなかっただけ😀。
たったそれだけの理由で『止められた』のは自分の人生の中でも『大きな不思議』の1つ。
それでもお馬さん、競輪、ボートはたまにやる。スポーツしてはものすごく面白いから。
投票する時でも『1レース1000円以下』がルールで、万馬券すれすれの馬券予想をして遊ぶ。倍率低いオッズは無視🤣
やり始めると、これはこれで割りきれて、結構楽しい。