AM3:38
W杯決勝戦も見終わり、1ヶ月余り続いた『4年に1度の夜更かし』にも無事終止符が打たれた。
見たい試合は全部見られたし、仕事も遅刻する事なく、何とか終われてホッとした。
しかし『さあ、これからは普通の生活に戻すぞ!』と意気込んでいたのも束の間、隣りでは早速……、
それじゃ足んないよ!!
と、何やらご立腹の様子。
例の如く、先に就寝していた相方さんの寝言。
気にしたところで何も解決しないのは分かっているものの、『何が足りないのか』やっぱり気になるので、ちょっと考えてみた。
『まだリビングにソファーが無いから?』
いや、それだとそもそも足りないとは言わない。
あ、『買い置きのバナナが切らしてるから?』
いや、これもそもそも無いんだから違う。
じゃあ『飲み足りないとか?』
いや、これも今日、昼飲みしてるし…。
え? まさか、これ?
え?もう?
昨日食べたばっかりやけど?
やっぱり2人前やと足りんかった?
え?早くない?
前回の餃子食べたい寝言から、まだ3ヶ月経ってないよ?
潜在意識レベルで好きなんやろうなぁ ~今日の相方さん。~
W杯も予選リーグが終わり、一先ずの『中休み』。こんな時は身体を休める日に丁度良いと、早めに床につくことに。例のごとく『おやすみなさい』を言った数分後、スゴく歯切れ良く、うれしそうに、『どうせなら餃子で!』え? また餃子?...
……まあ、夜な夜な困惑するのも普段の生活の一部やから良しとするかw。
……とりあえず目が覚めたら何の夢を見ていたのか確認してみようと思う。